サイト内の現在位置を表示しています。

News

鉄道総研様がWCRR 2019で、当社技術RODの鉄道設備への応用に関する論文を発表

【論文タイトル】

Condition Monitoring System for Ground Coils of Superconducting Maglev using Opportunistic Communications and Wake-up Receivers

 

【著者】

○Minoru TANAKA1, Noriyuki TAKAHASHI1, Ryohei IKEDA1, Hiroshi YODA1, Masahito IWAI2
(1.Railway Technical Research Institute, Tokyo, Japan, 2.NEC Communication Systems, Tokyo, Japan)

 

【本文】

 当社は鉄道総合技術研究所(以降 鉄道総研)様の)NECオンデマンド型無線ネッ トワーク(ROD)(注1)技術の鉄道設備への応用に関する研究の 全面的なサポート を進めてきました。  この度、鉄道総研様がその成果をWCRR 2019(第12回世界鉄道研究会議)で論文発 表されました。

 RODは、必要時以外は無線センサをスリープ状態に保ち、車載装置からの無線によ る起動信号で、必要なタイミングで必要な無線センサだけを起動させて通信するた め、 コイルの保守管理で問題となる消費電力と電波干渉を解決できます。  論文では、宮崎実験線と九州新幹線で実施した性能確認試験の結果を記載し、時速 248kmで走行する新幹線からデータが取得可能であることを報告しています。

(注1)ROD:Radio On Demand Networks