サイト内の現在位置
モビリティ


モビリティソリューションを通した新たなユーザ体験の提供

NEC通信システムのモビリティ事業は、開発サービスと長年のソフトウェア開発で培った、電子制御ユニット開発におけるCapabilityを応用した、モビリティソリューションから構成されています。
豊富なスキルと開発実績、最新技術の取り込みおよび、分析と提案力を組み合わせることで、お客様の課題に幅広く対応し、モビリティの新時代を共に切り開いていきます。
NEC通信システムの考えるスマートシティ
「100年に一度の変革期」とよばれている自動車業界で象徴的キーワードがCASEです。
CASEとは「コネクテッド(Connected)」「自動運転(Autonomous)」「シェア&サービス(Shared & Services)」「電動化(Electric)」の頭文字をとった造語です。
CASE時代の今、NEC通信システムは自動車の自動運転の実用化や自動車のコネクテッド化によるモビリティサービスの普及だけでなく、自動車にとらわれないあらゆるコト・物とのコネクテッド化やモビリティコア技術を活用した自律移動するロボットや3Dセンサーを用いた見える化・測る化・自動化などに幅広く対応できるプラットフォームを用いて、スマートシティの実現に邁進していきます。
車載ソフトウェア開発で培ったモビリティコア技術に当社の基盤であるネットワーク技術とAI or IOT or 5Gなどの最新技術を融合することで、既存の概念に捕らわれず夢を形にし、豊かな暮らし・よりよい社会創りに貢献したいと考えております。
