サイト内の現在位置を表示しています。
Nozomi Networks
産業制御ネットワークの通信環境を可視化し、リアルタイムで異常を検知するセキュリティアプライアンス
Nozomi Networks社のGuardianは、産業制御ネットワークの通信、および環境を可視化し、フィールドデバイスの状態をリアルタイムで監視します。これにより、セキュリティレベルを高めるソリューションです。電力・ガス、石油・化学プラント、製造、交通、製薬など産業・工場系の幅広い業態で導入が進んでいます。
特長
Guardianは、産業制御ネットワークのトラフィックをリアルタイムで監視し、Deep Packet Inspection(DPI)により自動で解析します。
また収集したトラフィックデータを各種のView機能で可視化します。
-
- Network View(ネットワークの可視化)
-
- Process View(プロセスの可視化)
-
- Asset View(資産の可視化)

機能
Guardianでは監視センサーで収集したネットワーク情報のサマリ(スループットやアラート情報など)をダッシュボードにて集中的に監視することが可能です。
ダッシュボード

監視センサーで収集したネットワーク情報のサマリをダッシュボードで監視・管理可能です。
ネットワークの可視化

工場・プラント内ネットワークの通信を監視することにより、ネットワークマップを作成します。

資産同士がどのようなプロトコルで通信を行っているかを把握することが可能です。
プロセスの可視化

制御システムのプロセス値の変化を学習し、その変化から異常を検知してアラートとして表示することが可能です。
資産の可視化

監視している通信を分析することで、資産の洗い出しや管理が可能です。
紹介動画
ICS/フィールドデバイスの可視化&リアルタイム脅威検知 Nozomi Networks Guardian