Interview先輩社員インタビュー
入社を決めた理由は何ですか?
大学では生物系を専攻していました。そして就職活動の時、「今まで関わりがない新しい分野に携わりたい」「社会をよりよくするために働いてみたい」という思いからITに興味を持ちました。
その中でも道路や航空、鉄道といった公共交通インフラを領域としたネットワーク技術の提供を行う事業のある当社でなら、この2つの挑戦ができると思い、入社を決めました。

今の仕事とやりがいを教えてください。
私の所属する部署では公共交通インフラや官公庁のネットワーク提供を行っています。SE/SIとしてお客様の要望に合ったネットワークの機器、構成、プロトコルの検討と提案からネットワークの設計と構築、運用中のサポートといった一連の業務を行います。その中で私は鉄道インフラのネットワークシステムの提案・設計に携わっています。
入社当時は0からのスタートで分からないことが多く、戸惑うこともありました。自分で仕様書や機器のマニュアル読み込みもしましたが、チームメンバの温かいサポートがあったため、徐々に知識をつけて自信をもって働くことができるようになりました。
やりがいを感じるときは実際に電車など公共の交通施設を利用するときですね。実際に自分が担当したシステムが安全に動いていること、そして多くの人々の生活に役立っていることを実感することができます。

これから挑戦したいことは?
実は今担当しているプロジェクトが挑戦してみたかった仕事になります。今までの業務であまり触れてこなかった仮想化技術であったりSDNといった分野に触れたりして、経験を積んでいる最中です。
知っている領域が広がると提案や設計の選択肢も増えますし、よりお客様の要望に沿った検討ができるようになります。
今後は自分の担当領域外の、新技術・新製品に対するアンテナを強く張り、視野を広く持ってシステムの提案に生かしていきたいと思います。そして得た知識や経験をもとに、お客様に寄り添って、より安心で安全なネットワークの提供に貢献していきたいです。
1日のスケジュールを見る

